おたっくす「KX-PD915」は、インターネットFAXの代わりになる?

外部リンク:https://panasonic.jp/fax/products/pd915.html

おたっくす「KX-PD915」は、家庭用のFAX機能付き電話機なのですが、インターネットFAXサービスのような機能が備わっています。

インターネットFAXの代わりにはなるのでしょうか?

外出先でFAXが受信できる「スマートフォン連携」がすばらしい。

「KX-PD915」は、おたっくすの中でもフラグシップモデルとして位置づけられています。

他のモデルとなにが違うのかといと、スマートフォン連携機能が備わっている点が違います。

このスマートフォン連携がすばらしいんです。

「KX-PD915」で受信したFAXを、データとしてメールに転送できます。

具体的にどんなことができるのかというと、「KX-PD915」で受信したFAXを、JPEGデータとしてメールに転送することが可能です。

外出先でもメールを確認できるスマホであれば、外出先でも受信したFAXの内容を確認できるということです。

データで受信できるので、紙とインクフィルムを消耗しません。

FAXをデータとして受信するので「KX-PD915」本体ではFAXの印刷は行われません。

紙とインクフィルムを消耗しないですみます。

FAX機のランニングコストを最小限にまで抑えることが可能です。

インターネットFAXサービスの代わりになる?

外出先でも受信したFAXを確認できるというのは、インターネットFAXサービスにとても良く似ています。

「KX-PD915」はインターネットFAXサービスの代わりとして使うことはできるんでしょうか?

外出先からFAX「送信」することはできません。

残念ながら、「KX-PD915」をインターネットFAXサービスの代わりに使うことはできません。

というのも、外出先からFAX送信することはできないからです。

スマホから「KX-PD915」本体を操作して、相手にFAX送信するというような機能は備わっていません。

FAX送信したいときは本体を使って紙で送信します。

FAX送信したいときは「KX-PD915」本体を使います。

送信したいFAXを紙として用意する必要があります。

複合機にあるようなPC-FAX機能は備わっておらず、パソコン上のPDFデータなどを、直接FAX送信するということもできません。

「KX-PD915」のもうひとつの魅力。

「KX-PD915」には受信したFAXをデータとしてメールに転送できる他に、もうひとつの魅力があります。

着信した電話を「無料」でスマホに転送できます。

FAXだけではなく、着信した電話もスマホに転送することができるんです。

これだけ聞くと「そういうのはボイスワープでもできるじゃないか」と思うかもしれません。

でも、それが無料でできるんです。

ボイスワープみたいに月額500円かかるとか、転送時の通話料はこちらが負担しなければならないとかありません。

月額料金も転送時の通話料も無料で、ボイスワープ機能が使えるような感じです。

家の中だけに限らず、外出先にも転送できます。

「KX-PD915」には、スマホを子機として使える機能も備わっています。

WiFiが届く範囲ならスマホを子機として使うことができます。

でも、その機能とは違います。

WiFiが届く範囲に限らずに、外出先にでも着信した電話を無料で転送することが可能なんです。

「KX-PD915」とスマホの間で050のIP電話を使うという仕組み。

どういう仕組になっているのかというと、050のIP電話を利用するという仕組みになっています。

楽天コミュニケーションズが運営する「FUSION IP-Phone SMART」を利用します。

スマホに「SMARTalk」という050IP電話アプリをインストールすると、「KX-PD915」から050IP電話としてスマホに転送できるようになるんですね。

そうすると転送時の通話料が無料になります。

外出先でも、電話とFAXの心配をしなくてすみます。

「KX-PD915」を使えば、電話もFAXもスマホに転送できるようになります。

インターネットFAXサービスの代わりにはなりませんが、外出先でFAX送信できないことだけ目をつむれば、外出することが多い、フリーランスや、自営業の人にはかなり魅力的な製品なのではないでしょうか。

外部リンク:おたっくす「KX-PD915」(amazon.co.jp)

関連記事:おたっくす「KX-PD915」は電話とFAXの番号を分けることも可能です。

投稿者プロフィール

山下直継
山下直継ライター
モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。