月額100円でFAX機なしでFAXを受信できるようになる方法とは?

FAX機なしでFAXを受信したい場合は、FAXソフトを使うか、インターネットFAXサービスを利用しなければいけません。

でも、ある方法で、月額100円でFAX機なしでFAXを受信できるようになります。

「FAXお知らせメール」を利用します。

結論から言うと、「FAXお知らせメール」というサービスを利用します。

ひかり電話のオプションサービスです。

「FAXお知らせメール」というのはNTTのひかり電話のオプションサービスのひとつです。

最初に言っておきます。

「FAXお知らせメール」というのはひかり電話を契約していないと利用できません。

ひかり電話を利用していないのであれば、ここでこの記事を読むのをやめたほうがいいかもしれません。

外部リンク:https://flets.com/hikaridenwa/service/fax.html

FAXお知らせメールってどんなイメージ?

FAXお知らせメールって聞くと、どんなイメージを持ちますか?

FAXが届いたときに、メールでお知らせしてくれるサービスなのかな?

って思いませんか?

FAX機が「有る」ことが前提なんじゃないの?

そのイメージって、FAX機が有ることが前提なんじゃないでしょうか?

家のFAX機にFAXが届いたら、スマホなどにメールでお知らせしてくれるような感じです。

否、FAX機が「無い」ことが前提のサービスです。

実は、違います。

「FAXお知らせメール」というのは、FAX機が無いことが前提のサービスだったりするんです。

例え、FAX機があったとしても、FAXお知らせメールのサービスを機能させると、そのFAX機にはFAXが届かなくなります。

FAXが送られてくると、データとしてサーバーに保存されます。

FAXお知らせメールでは、FAXが送られてくると、TIFF形式のデータとして専用サーバーに保存されます。

保存容量はトータルで10MBまでと多くはありませんが、A4サイズで約125枚ほどは保存できるようです。

そして、FAXが届いたことをメールでお知らせしてくれます。

届いたFAXがTIFFデータとして専用サーバーに保存されると、FAXが届いたことをお知らせしてくれるメールが送られてきます。

だから、サービス名が「FAXお知らせメール」なんですね。

実は、FAX機なしでもFAXが受信できたり、データ化されて専用サーバーに保存されることの方が売りなんですけどね。

インターネットFAXみたいにメールにFAXデータは添付されません。

FAXお知らせメールは、仕組みとしてはインターネットFAXサービスにとても良く似ています。

でも、FAXを受信したときに届くメールには、受信したFAXデータは添付はされません。

外出先でもスマホでFAXを確認できます。

もし、あなたがスマホを使っているのであれば、外出先でも届いたFAXデータを確認することができます。

「FAXお知らせメール」が届いたら、ブラウザを使って専用サイトにログインします。

そうすると、受信したFAXデータをスマホで閲覧することができます。

ただし、FAX送信はできません。

FAXお知らせメールがインターネットFAXサービスと大きく違う点はこれです。

FAX送信はできません。

外出先でFAX送信したくなったら、近くのコンビニに行って送信することになります。

月額100円です。

FAXお知らせメールの何が良いって、その安さです。月額100円で利用することができます。

FAX機なしでFAXを受信しようとすると、インターネットFAXサービスを検討することになるのですが、安くても月額500円ほどはかかります。

でもFAXお知らせメールの場合は月額100円です。

極力固定費を抑えたい人にとってはかなり魅力的なのではないかと思います。

電話とFAXを別々にしたいときは「マイナンバー」を利用。

ただ、電話とFAXの番号を別々にしたいときは、「FAXお知らせメール」とは別に「マイナンバー(追加番号)」サービスも利用する必要があります。

それでも合計で月額200円で利用できます。

「マイナンバー」サービスは月額100円です。

なので、電話とFAXの番号を別々にして、さらにFAXお知らせメールを利用したいという場合には、トータルで月額200円になります。

関連記事:「FAXお知らせメール」はインターネットFAXの代わりになる?
関連記事:「FAXお知らせメール」はスマホやタブレット、携帯電話からは使えない?

投稿者プロフィール

山下直継
山下直継ライター
モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。