ダイヤルインを利用すれば、電話とFAXの番号を別々にできます。

ダイヤルインを利用すれば、電話とFAXを別々の番号にすることができます。

電話とFAXは同じ番号という人も少なくないと思います。

特に一般家庭ではそうだと思います。

あなたはどうでしょうか?

電話とFAXが同じ番号であったとしても、電話をすることはできるし、FAXも送受信することができます。

電話だと思って受話器をとったらFAXだった。。

電話がかかってきて、受話器をとったら「ピーギャラギャラ・・・」FAXだった。。

そんなことはありませんか?

電話とFAXが同じ番号の場合、着信音が、電話なのかFAXなのかの判別がつきません。

「今からFAX送るから!」とか事前に電話をもらっていたら分かるのですが、いきなりFAXが送信されてきた場合、おそらく、受話器をとってしまうのではないでしょうか。

そして、「ピーギャラギャラ・・・」というFAXの通信音を聞くことになります。

ダイヤルインを利用すれば、FAX番号を追加できます。

ダイヤルインというのは、1つの回線の中に、複数の番号を追加するという意味で使われます。

電話とFAXの番号を別々にしたいと思うと、FAX用の番号のために、もう1回線契約しなければいけないと思うかもしれません。

でも、ダイヤルインを利用すれば、1回線の契約で、複数の番号を使えるようになります。

2回線にするのと、ダイヤルインを利用することの違いは、同時に使えるかどうか、です。

2回線なら電話とFAXを同時に使えますが、1回線に2つ番号を割り当てるダイヤルインの場合、電話とFAXを同時に使うということはできません。

それさえ問題にならないのであれば、ダイヤルインを利用して、FAX番号を追加することが可能です。

電話の着信音を鳴らすことなく、FAXを受信できるようになります。

FAX番号があれば、電話の着信音を鳴らすことなく、FAXを受信できるようになります。

多くのFAX機能付き電話機は、ダイヤルインに対応しています。

電話番号にかかってきたときの反応と、FAX番号にかかってきたときの反応を、わけることができるんですね。

2回線を契約するよりも、ダイヤルインの方がお得。

電話とFAXの番号をわけることは、2回線契約することでも可能です。

でも、ダイヤルインの方がお得です。

ダイヤルインの利用料は月額800円です。

それに対して、2回線契約するとなると、加入電話の料金プランの場合、月額1700円かかることになります。料金の差は2倍以上ですね。

参考:http://web116.jp/shop/benri/dialin/dialin_02.html
参考:https://web116.jp/shop/annai/sin/sinki_comp02.html

ひかり電話では、マイナンバー(追加番号)という名称です。

最近は、アナログ回線を使った加入電話プランではなくて、IP回線を使ったひかり電話を契約している人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

ひかり電話では、ダイヤルインという名前ではなくて、マイナンバー(西日本では追加番号)という名前が使われています。

名前は違いますが、内容は同じものです。

1回線で複数の番号が使えるようになるサービスです。

マイナンバーは月額100円です。

ダイヤルインに比べるとかなりお得ですね。

メールでFAXを送受信することができるサービスもあります。

ダイヤルインを利用すれば、電話とFAXの番号を別々にすることができます。

「受話器をとったらFAXだった!」なんてこともなくなります。

それはそれで便利なのですが、そもそもFAX機を不要にしてしまうような便利サービスも存在します。

メールでFAXを送受信できるサービスです。

「インターネットFAX」と言います。

その名の通り、インターネット回線を使って、パソコンやスマホでFAXの送受信を行います。

ダイヤルインとは違って、通話中でも、FAXの送受信が可能になります。

紙ではなくて、PDFなどのデータとして届くので、FAX用紙やインクの補充の必要もなくなります。

そして、外出先でもFAXの送受信が可能になります。

インターネットFAXとは?

投稿者プロフィール

山下直継
山下直継ライター
モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。