電話とFAXはなぜ違う番号に分けたほうがいいのか?同じではだめ?

電話とFAXの番号って別々に分けたほうがいいんでしょうか?

それとも、同じ番号でも問題ないんでしょうか?

お話します。

同じ番号であるデメリットは「1つ」です。

電話とFAXが同じ番号であるデメリットは1つです。

たった1つしかありません。

電話とFAXを「同時」に使えないこと。

それは、電話とFAXを同時に使えないということです。

電話中はFAXの送受信ができません。

例えば、友達と電話をしているとします。

その間は、FAXが送られてきても受信することができません。

送信する側はエラーとして返ってきてしまいます。

また、電話中に相手にFAXを送信したいと思っても、電話中はFAXを送信することができません。

FAXの送受信中は電話が使えません。

その逆もまたしかりです。

FAXが送受信を行っている間は、電話を使うことができません。

電話を発信することもできないですし、電話がかかってきても通話中になってしまいます。

気にならないなら、同じ番号で全然OKです。

どうでしょうか?

電話とFAXが同時に使えないのは気になりますか?

もし、気にならないのであれば、電話とFAXの番号が同じであっても全然大丈夫です。

わざわざお金をかけてまで、別々の番号にする必要はありません。

仕事でFAXを使うなら気になる?

ただ、仕事でFAXを使っているとしたらどうでしょうか?

電話中に注文FAXが送られてきたら受信できません。

電話とFAXが同じ番号だと、電話中はFAXを受信することができません。

例えば、電話中に注文のFAXや、資料請求のFAXが送られてきても、そのFAXを受信することができません。

仕事となると、ちょっと問題になるのではないでしょうか。

違う番号にすれば、電話とFAXを同時に使えるようになります。

電話とFAXを別々の番号にしてあれば、そういう問題はおこりません。

電話とFAXを同時に使えるようになるからです。

電話中でもFAXを送受信できます。

例え、誰かと電話中であったとしても、FAXをちゃんと受信することができます。

また、電話中にFAXで資料を送ってほしいと言われるかもしれません。

電話とFAXの番号が別々であれば、電話をしながらFAXを送信をするということもできます。

FAXを送受信中でも電話が使えます。

その逆もしかりです。

FAXを送受信している間でも、電話を使えます。

10枚ぐらいのFAXを送信すると、送信が終わるのに5分ぐらいかかる可能性があります。

その間は、電話を使うことができません。

電話がかかってきても通話中になってしまいます。

でも、電話とFAXの番号が別々ならば、同時に使えるので問題ありません。

ただし、ダイヤルインにはしないこと。

電話とFAXの番号を別々に分ける方法のひとつに「ダイヤルイン」というものがあります。

電話とFAXを同時に使いたいならダイヤルインにはしないでください。

ダイヤルインとは、1つの回線で2つ以上の番号を使えるようになるサービスです。

ダイヤルインというのは、1つの回線で2つ以上の番号を使えるようになるサービスです。

言ってみれば、1つの回線を複数の番号で共有するという感じです。

回線は1つなので、違う番号になっても同時には使えません。

ダイヤルインで電話とFAXの番号を別々にした場合、電話とFAXは同時には使えません。

ただ、電話とFAXの番号を別々にできるというだけなんです。

電話とFAXを同時に使いたいなら2回線契約しましょう。

電話とFAXを同時に使えるようにしたいのなら、ダイヤルインではなくもう1回線契約しましょう。

電話とFAXで合計2回線契約するということですね。

ひかり電話の場合は、マイナンバーとデュアルチャネルを同時に申し込みます。

ちなみに、ひかり電話の場合は、加入電話とはちょっと違います。

1つの契約の中で、複数の回線を使えるようになるオプションがあります。

「デュアルチャネル(西日本では複数チャネル)」です。

電話とFAXの番号を別々にしたいという場合には、番号を追加することができる「マイナンバー(西日本では追加番号)」と、デュアルチャネルのオプションを併用します。

マイナンバーだけだと、ダイヤルインと同じで、電話とFAXを同時には使えないので注意しましょう。

まとめ

というわけで、電話とFAXの番号は別々に分けたほうがいいのか?それとも同じでもいいのか?ということについてお話しました。

判断のポイントは、電話とFAXを同時に使いたいか否かです。

もし、同時に使えなくても全然問題ないというのであれば、電話とFAXの番号は同じでも問題がありません。

仕事でFAXを使っているなどで、問題がある場合には、電話とFAXの番号は別々に分けたほうが無難です。

そして、電話とFAXの番号を別々にするときはダイヤルインは使わないようにしましょう。

電話とFAXを同時には使えません。

電話とFAXを同時に使いたいときは、回線が2つあるということが大事です。

関連記事:ダイヤルインを利用すれば、電話とFAXの番号を別々にできます。
関連記事:SOHO、個人事業主、フリーランスに最適なFAX機ってどれでしょうか?

おすすめ記事:インターネットFAXとは?

投稿者プロフィール

山下直継
山下直継ライター
モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。