家庭用にFAX専用機がないのはなぜ?

家庭向けのFAX専用機というものは存在しません。

なぜなんでしょうか?

FAXだけのために頭金36000円と月額1700円を支払うか?

その秘密は、回線の使用料にあります。

あなたは、FAXを使うためだけのために月額1700円の回線料を支払うでしょうか?

アナログ回線の場合は、施設設置負担金の36000円の頭金も必要になります。

FAXが普及しはじめた当時は、施設設置負担金は電話加入権という名称で呼ばれていて、36000円どころか7〜8万円もするものでした。

FAX専用機だと、電話とは別にもう1回線必要になります。

FAX専用機の場合には、電話とは別にもう1本の回線をひかなくてはいけません。

だって、電話で1回線使ってしまっていますからね。

でも、もう1本回線をひこうとすると、さきほどお話したように、施設設置負担金(電話加入権)という名の頭金と、月額1700円の回線利用料が発生します。

それだとほとんどの家庭には売れない?

そんなコストがかかるのだとすると、ほとんどの家庭にはFAX専用機は売れないのではないでしょうか?

新しいもの好きで、ある程度経済力のある人しか買わないのではないでしょうか。

電話機にFAX機能を付ければ、回線は1本でOK。

FAX専用機ではなく、FAX機能が付いた電話機であれば話は変わってきます。

いままで電話のためにつかっていた回線を、そのまま使うことができるからです。

FAX機能付きの電話機に、今使っているモジュラージャックを差し込めばそれでOKです。

FAXも使えるようになります。

FAXが普及したのは、FAX専用機として発売しなかったから?

FAXが普及したのは、おそらくFAX専用機としては発売しなかったからなのではないでしょうか。

FAX専用機として発売していれば、電話とは別にもう1回線を契約する必要があります。

でも、そんな余裕がある家庭はそれほど多くはないと思います。

でも、FAX機能付きの電話機の場合は、いままで通り、電話用の回線でFAXも使えるようになります。

ひかり電話が普及した今なら、FAX専用機があってもいい?

FAXが普及しはじめた当時は、光回線もなかったし、ひかり電話のようなサービスもありませんでした。

ひかり電話では安価に回線を増やすことが可能です。

そんな今だからこそ、家庭用にもFAX専用機があってもいいかもしれません。

おそらく登場はしないと思いますが。。

月額300円でFAX専用回線を用意できます。

ひかり電話の場合、月額300円でFAX専用回線を用意することができます。

マイナンバーとデュアルチャネルを併用します。

マイナンバーが月額100円、デュアルチャネルが月額200円です。

合計で月額300円ですね。

もちろん、施設設置負担金のような頭金も必要ありません。

オフィス向けであってもFAX専用機というのは稀です。

FAX専用機というのは、家庭用にないのはもちろんなのですが、オフィス向けであっても稀な存在です。

あることにはあります。

リコーやキヤノンが製造しています。

でも、主力製品はやはり複合機です。

FAX専用機はないけれど、FAX機なしでFAXの送受信ができるサービスはあります。

FAX専用機が気になるということは、今使っている電話機をそのまま使い続けたいのかもしれませんね。

でも、FAXも使いたい。。

そんなときは、FAX機なしでもFAXの送受信ができるサービスというものがあります。

インターネットFAXと呼ばれるサービスです。

関連記事:インターネットFAXとは?

投稿者プロフィール

山下直継
山下直継ライター
モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。