FAXソフトを利用することのメリットとデメリットとは?
FAXソフトにはどんなメリットとデメリットがあるんでしょうか?
最大のメリットは、外出先でもFAXの送信と受信ができること。
最大のメリットは、外出先でもFAXの送信と受信ができることです。
これって、FAX機なしでもメールでFAXの送信と受信ができるインターネットFAXサービスと同じ特徴です。
つまりは、FAXソフトを使うと、月額利用料金なしで、インターネットFAXサービスを実現できることになります。
スターファックス16のみ可能です。
ただし、条件があります。FAXソフトの中でも「スターファックス16」でしかできません。
スターファックス16の「どこでもFAX機能」を使うことで、外出先でもFAXを送受信できるようになるんです。
ただし、さらに条件があります。
どんなパソコンやスマホでもいいわけではなくて、Windowsを搭載したノートパソコンじゃなければいけません。
スターファックス16がインストールされている必要があります。
常日頃からWindowsノートパソコンを持ち歩いているのであれば、FAXソフトでインターネットFAXサービスを実現できます。
【関連記事】STARFAX16を使って、外出先でもFAXを送受信できる?
まいとーくFAX9ではできません。
FAXソフトで1番売れているらしい「まいとーくFAX9」では残念ながら、外出先でFAXを送信するということはできません。
【関連記事】まいとーくFAX9を使って、外出先からFAX送信できるか?
FAXソフトならではのメリットはあまりない?
FAXソフトには他にもいろいろとメリットがあります。
まいとーくFAX9には自動返信機能がついていたりします。
FAXを受信すると、受信したことを自動で返信してくれます。
ただ、FAXソフトならではのメリットというのはあまりありません。
複合機でもPC-FAX機能で一括送信できます。
FAXソフトのメリットとして、FAXの一括送信がしやすいというものがあります。
一度に100件のFAXを送信するということもできますし、場合によっては10000件のFAXを一括送信するということもできます。
時間はかなりかかりますが。
でも、そういった一括送信機能は、複合機のPC-FAX機能でも使えたりします。
インターネットFAXでもペーパーレス化できます。
FAXソフトを使うとペーパーレス化できます。
紙を使わないので当然ですね。
でも、インターネットFAXサービスでもペーパーレス化ができます。
FAX機を使わないので当然ですね。
そう考えると、FAXソフトならではのメリットというものは見つけづらいんです。
最大のデメリットは、モデムを内蔵したパソコンが必要なこと。
次にデメリットです。
最大のデメリットは、モデムを内蔵したパソコンが必要なことです。
モデムを内蔵したパソコンはほとんどない。
今現在、モデムを内蔵したパソコンはなかなか見かけることができません。
新発売されているパソコンならなおさらそうですね。
昔の中古パソコンにモデムが内蔵されているものがあったりしますが、その数はどんどん減ってきています。
外付けモデムを購入する必要があります。
モデムが内蔵されていない場合は、外付けのモデムを購入する必要があります。
RS-232C端子を標準装備しているパソコンもほとんどない。
外付けのモデムには「RS-232C端子」が使われていることが多いのですが、このRS-232C端子を標準装備しているパソコンもまた少ないのが現状です。
USB端子との変換アダプターも必要です。
外付けモデムをパソコンに接続するためには、RS-232C端子をUSB端子に変換するためのアダプターが必要になることがほとんどです。
まとめ
というわけで、FAXソフトを使うことのメリットとデメリットについてお話しました。
最大のメリットは、外出先でもFAXの送信と受信ができるようになることです。
無料でインターネットFAXサービスのようなことができるようになります。
ただし、Windowsのノートパソコンを使う必要があるので、ちょっと人を選ぶかもしれません。
そして、最大のデメリットは、モデムが必要になるということです。
今どきのパソコンでモデムを内蔵しているものは、ほとんどといってもいいほどにありません。
そうなると、外付けのモデムを用意することになります。
あまりスマートとは言えない見た目になります。
仕事場をスッキリとさせておきたい人にとっては、気になるかもしれません。
【関連記事】インターネットFAXサービスを徹底比較しました。
投稿者プロフィール
- モノゴトを効率的にしていくことに喜びを覚えるミニマリスト。仕事に必要なものから、日々の生活に関わるものまで、なるべく持ち物は少なくするのが信条です。毎日同じような服を着て仕事をしています。
最新の投稿
- 2018.06.22インターネットFAX複合機を買うか?インターネットFAXサービスを利用するか?
- 2018.06.21FAX全般FAXを送受信することができる6つの方法
- 2018.06.21FAX全般FAXを自動返信することは可能なんでしょうか?
- 2018.06.21FAXソフトモデムを外付けしてまで、FAXソフトを利用する価値はある?
どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。
約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。
インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。
あなたはどうでしょうか?
そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。
初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。
どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。