最終更新日:2018年6月1日

FAX機がなくても、メールでFAXの受信と送信ができます。

インターネットFAXとは、FAX機がなくても、メールでFAXの受信と送信ができるようになるサービスのことです。

送信されてきたFAXは、紙ではなくて、PDFなどのデータとしてあなたのメールアドレスに届きます。

そして、PDF、Word、Excelなどのデータをメールに添付することによって、FAX送信をすることもできます。FAX機は不要です。

外出中でも、スマホでFAXの受信確認や送信ができます。

FAXがデータとしてメールに届くので、外出中でもFAXの受信を確認できるようになります。

外出先で「FAXを送信したのですが、確認してもらえますか?」とお客様から電話をうけた時でも、その場ですぐに確認することができます。

確認するために仕事場に戻らなければならなかったり、仕事場に電話して同僚に確認してもらわなければいけなかったり、といった手間をはぶくことができます。

メールの送受信ができるパソコンやスマホがあればOK。

インターネットFAXは、メールの送受信ができる端末であれば、なんだってOKです。

パソコンやスマホ、タブレットだってOKです。FAX機は持っていなくても、パソコン、スマホ、タブレット、どれかは持っているのではないでしょうか?

そうであれば、すぐにインターネットFAXを利用することが可能になります。

FAX用紙やインクトナーも必要なくなります。

FAX機が不要になるので、当然のことながら、FAX用紙やインクトナーも用意する必要がなくなります。

FAX用紙が切れていないか、インクトナーが減っていないか、確認したりメンテナンスをするのは地味に負担になるものです。

仕事への集中力を低下させる可能性もあるのではないでしょうか。

集中したいときに限って紙詰まりを起こしたりとかですね。

FAX機そのものがなければ、そういったことも起こりません。

FAXがデータとして届くので、ペーパーレス化を実現できます。

FAX機の場合、送られてきたFAXは紙として届きます。

その紙。

1年分、2年分と溜まっていくとどうなるでしょうか?

もちろん、人によって変わってきますが、だんだんと収納スペースを圧迫していくのではないでしょうか?

どうでもいいFAXであれば廃棄してしまえばいいのですが、注文書や発注書の場合、なかなか廃棄することは難しいかもしれません。

インターネットFAXであれば、FAXはデータとして届くので、そういったことはなくなります。

データの整理は必要になるかもしれませんが、物理的に収納スペースを圧迫されるということはなくなります。

FAX機を置く必要がないので、仕事場も広々と使うことができます。

FAX機がないということは、それだけ、仕事場を広々と使えるということです。

仕事場が広ければ、置く場所はたくさんあると思いますが、仕事場が狭い場合、デスクの上に置かざるを得ないということもあると思います。

そういうとき、FAX機がなくてもFAXの送受信ができるインターネットFAXというのは便利だと思います。

デスクの上も広々と使うことができます。

FAX機の受信トレイに、FAXが放置されることもなくなります。

意外とありがちなのが、FAXが送られてきているのに、FAX機の受信トレイに放置しっぱなしというケースです。

FAXを使うのは時々という場合は、特にその可能性が高まるのではないでしょうか?

FAX機がデスクの上とかにあるのであれば、気がつくと思いますが、FAX機が邪魔にならないように、仕事場の隅っことかに置いている場合、FAXを放置してしまう可能性があります。

その点、インターネットFAXの場合は、FAXはデータとしてメールに届くので、そういったことはなくなります。

迷惑FAXが送られてきても、ダメージは少ないです。

FAXを持っていると、広告FAXが送られてくることがあります。

迷惑FAXとも言われたりしますね。

興味のない内容の広告が送られてくることがほとんどなのですが、FAX機でFAXを受信すると、当然ながらFAX用紙とインクを消費します。

もっと言えば、電気代もですね。興味のない広告FAXのために、そんな消費はしたくないですよね?

インターネットFAXであれば、広告FAXもPDFなどのデータとしてメールで受信します。

紙やインクを消費するわけではないので、ダメージは少ないです。

インターネットFAXの月額料金は、FAX回線の月額料金よりも安い。

FAX機を使ってFAXのやりとりをするためにはFAX回線を用意しなければいけません。

NTTでFAX回線を用意しようとしたとします。

加入電話プランでFAX回線を用意しようとすると、月額1700円かかります。

36000円の施設設置負担金のいらない加入電話ライトプランの場合は、月額1950円です。

それに対して、インターネットFAXサービスの月額料金は500円〜1500円ほどです。

サービスによって差がありますが、どれを選んでも、FAX回線の月額料金よりも安くなります。

参考:https://web116.jp/shop/annai/sin/sinki_comp02.html

どのインターネットFAXサービスを選べばいいのか、明確に分かります。

インターネットFAXサービスを提供している会社は1つや2つではありません。

約10ほどの会社がインターネットFAXサービスを提供しています。

インターネットFAXを利用してみたいけど、どのサービスを選べばいいのか迷うという人も多いと思います。

あなたはどうでしょうか?

そこで、特に厳選した5社をピックアップして、インターネットFAXサービスを徹底比較しました。

初期費用、月額基本料金はもちろん、使えるFAX番号(050や市外局番)、受信料、送信料、送受信可能なFAXのサイズ、送信可能なファイル形式(Word、Excelなど)、支払方法、海外への送信可能かどうか、などを徹底比較しました。

どこのインターネットFAXサービスを選べばいいのかが、明確に分かります。